スタッフのあしたプロジェクトです!
こんにちは!
+++
OUT IN JAPAN SETOUCHIの開催に向けて、
少しだけ運営のお手伝いをさせていただいている,
あしたプロジェクトのハナメガネこと、福井です。
瀬戸内LGBT実行委員会スタッフの一員として、地元で開催されるOUT IN JAPANに関わることができて大変嬉しく思っています!
今日は自己紹介も含め、OUT IN JAPANに参加した時のことなどをご紹介します!
あしたプロジェクトの活動紹介はコチラ↓
あしたプロジェクトは、高松市出身の性的マイノリティ当事者2名が中心となり活動している団体です。2016年1月に発足し「あきらめない、しなない、たのしく!」をモットーにLGBTを含めた多様な生き方を認め合い、子どもから大人まで優しく支え合う地域社会づくりを目指しています。教育現場を中心に講演活動を実施。現場での口コミから年間20回を超える講演や、高松市と協働で教職員向けLGBTパンフレットを作成し(平成29・30年度高松市協働企画提案事業)、教職員向け研修会を継続して行っています。狭いコミュニティの中で当事者が暮らし続けることは誰しもが出来ることではないかもしれません。当事者が自分らしく生きるには、地域、学校、社会の中で理解者(Ally)が必要です。1人でも多くの理解者に地元で出会い、理解者を増やす為に学生団体や子育て支援団体との交流を大切にし、地域に根付いた活動を目指しています。
--------------------------------------------------------------------------------------
現在は、あしたプロジェクトとして、教育現場で講演活動を行っていますが、
数年前までは、カミングアウトもしていませんでしたし、
このような活動をするとも思っていませんでした。
さかのぼれば、2015年。
僕は、東京渋谷にハフポストが主催していたLGBTの講演会を聞きに行きました。
そこで、OUT IN JAPANを運営しているグッドエイジングエールズ松中権さんの話に心動かされるのです。
そして、それが、人生を大きく動かすきっかけともなりました。
松中さんの話の中に、
『声を上げないと、いないことにされてしまう...』という言葉がありました。
当時、生きることに行き詰まっていた自身の心に、
その言葉を含め、様々な想いがグッと響きました。
///////OUT IN JAPAN に参加して、カミングアウトしてみよう//////
すぐにOUT IN JAPANの東京撮影会に応募しました。
その時の写真がこちら
撮影会はレスリーキー!
レスリーは、とてもいい人で、フレンドリーで、撮影は楽しい思い出になりました。
スタッフの方もとても親切で緊張していた田舎者にも優しくしてくださいました!(笑)
日頃からミュージシャンとして表現活動はしていましたが、
カミングアウトし、人に想いを伝えるというのは、本当に力のいることでした。
カミングアウト後は、より仲良くなれる仲間も増え、
今までの人間関係もより深まり、
本当の自分自身として、仕事にも、社会にも関われている気がします。
もちろん、カミングアウトすることは、いいことばかりではありませんし、
摩擦が起こってしまうこともあります。
日々努力の毎日ですが、、、
でも僕にとっては、今までより自分らしくいられる人生に日々が変わりました。
この撮影会から3年の月日が流れました。
3年前と今では、LGBT当事者を取り巻く社会環境が大きく変わってきました。
性別適合手術の健康保険適用、各地の同性パートナーシップ条例の広がりなど、
少しずつ、少しずつ、一歩ずつ、一歩ずついい方向に向かっているように感じます。
もちろん様々な生きづらさや、悩みは、どんなに社会が変わっても、
なかなかすぐには解決することはありません。
でもカミングアウトしても、しなくてもあなたはあなたなのです。
カミングアウトしてもしなくても何も関係性が変わらない、
それが本当の人間関係だと信じています。
今回は、貴重な地方での撮影会参加のチャンスです。
みなさんの勇気ある1枚の写真。ぜひ見せてください!
撮影会のご参加お待ちしています!会場でお待ちしています!
+++
「OUT IN JAPAN SETOUCHI」
10月6日(土)~10月8日(月・祝)
サンポート高松にて開催決定!
◆LBGTQモデル希望者エントリー受付中
http://goodagingyells.net/join/outinjapan_setouchi/
目指せ、参加モデル100人!
「OUT IN JAPAN SETOUCHI」
◆運営ボランティア募集中
お手伝いをしてくださる方はこちらまで。
https://setolgbt.blogspot.com/p/blog-page.html
「OUT IN JAPAN SETOUCHI」
◆協賛受付中
https://setolgbt.blogspot.com/p/s.html
「OUT IN JAPAN SETOUCHI」
◆個人からは、クラウドファンディングで協賛受付中
https://greenfunding.jp/fca/projects/2425
10月6日(土)~10月8日(月・祝)
サンポート高松にて開催決定!
◆LBGTQモデル希望者エントリー受付中
http://goodagingyells.net/join/outinjapan_setouchi/
目指せ、参加モデル100人!
「OUT IN JAPAN SETOUCHI」
◆運営ボランティア募集中
お手伝いをしてくださる方はこちらまで。
https://setolgbt.blogspot.com/p/blog-page.html
「OUT IN JAPAN SETOUCHI」
◆協賛受付中
https://setolgbt.blogspot.com/p/s.html
「OUT IN JAPAN SETOUCHI」
◆個人からは、クラウドファンディングで協賛受付中
https://greenfunding.jp/fca/projects/2425