会場の下見、行ってきました!
こんにちは。「瀬戸内LGBTプロジェクト」実行委員の田中昭全です。
突然聞きなれない団体名(しかもLGBTがらみ!)が現れて、「あーまたなんかあやしーのがでてきたなー」と思った人すいません。こちらは、2018年10 月6日(土)〜8日(月)に高松市にて開催する「OUT IN JAPAN SETOUCHI」の実働部隊です。メンバーは「プラウド香川」や「香川レインボー映画祭」や「あしたプロジェクト」ともダブっているのですが、今回はより外向きにやっていくというので、新たなプロジェクトを立ち上げた次第です。お見知りおきを。
東京を拠点に活発な活動が続いている「OUT IN JAPAN」。ご存知の方も多いと思いますが、世界的に活躍しているフォトグラファーLESLIE KEEが、LGBTの人たちを写真に撮り、彼らのカミングアウトを手助けしようというプロジェクトです。香川では「OUT IN JAPAN SETOUCHI」として、他県で撮影された写真の展示とともに、撮影会も開催される運びとなりました。撮影日は10月7日(日)で、「香川レインボー映画祭」開催中の会場で行われます。「LESLIEに撮ってもらいたい!」という方は、日程を空けておいてくださいね。応募フォームに関しては、また改めてアナウンスします。
また、クラウドファンディングや協賛などの募集も来週くらいには開始できると思います。そちらもどうぞ、よろしくお願いいたします。
先日は、写真展の会場となるサンポート高松の市民ギャラリーを下見しました。結構広い!瀬戸内LGBTプロジェクト実行委員会メンバーの高野晶さん&藤田博美さんと、どうしたら写真が映えるのか、レイアウトを色々と検討しました。展示作業の統括をするのはぼくなので、今からどきどきしています。
こちらは、LESLIEの撮影ブースになる場所。
3台あるモニターにはメイキング映像を流す予定。洋服のフィッテングルームにメイクルームに楽屋に……。とにかく使う可能性のある部屋をすべて下見してきました。
撮影会場のすぐ隣にあるホールでは、なんと今年14年目となる(!)「第14回香川レインボー映画祭」も開催予定です。ラインナップはほぼ確定したようなので、そちらもお楽しみに。
ちなみにこのアイコンはわたくし作です。こんな絵を描いております。
このブログではおいおい、メンバーの自己紹介もしていく予定なので、興味がある方はまた覗いてね。
最新情報については、「瀬戸内LGBTプロジェクト実行委員会」のツイッターをフォローしていただけたらと思います。
それではたちまち、ご挨拶まで。
(田中昭全)
+++
突然聞きなれない団体名(しかもLGBTがらみ!)が現れて、「あーまたなんかあやしーのがでてきたなー」と思った人すいません。こちらは、2018年10 月6日(土)〜8日(月)に高松市にて開催する「OUT IN JAPAN SETOUCHI」の実働部隊です。メンバーは「プラウド香川」や「香川レインボー映画祭」や「あしたプロジェクト」ともダブっているのですが、今回はより外向きにやっていくというので、新たなプロジェクトを立ち上げた次第です。お見知りおきを。
東京を拠点に活発な活動が続いている「OUT IN JAPAN」。ご存知の方も多いと思いますが、世界的に活躍しているフォトグラファーLESLIE KEEが、LGBTの人たちを写真に撮り、彼らのカミングアウトを手助けしようというプロジェクトです。香川では「OUT IN JAPAN SETOUCHI」として、他県で撮影された写真の展示とともに、撮影会も開催される運びとなりました。撮影日は10月7日(日)で、「香川レインボー映画祭」開催中の会場で行われます。「LESLIEに撮ってもらいたい!」という方は、日程を空けておいてくださいね。応募フォームに関しては、また改めてアナウンスします。
また、クラウドファンディングや協賛などの募集も来週くらいには開始できると思います。そちらもどうぞ、よろしくお願いいたします。
先日は、写真展の会場となるサンポート高松の市民ギャラリーを下見しました。結構広い!瀬戸内LGBTプロジェクト実行委員会メンバーの高野晶さん&藤田博美さんと、どうしたら写真が映えるのか、レイアウトを色々と検討しました。展示作業の統括をするのはぼくなので、今からどきどきしています。
こちらは、LESLIEの撮影ブースになる場所。
3台あるモニターにはメイキング映像を流す予定。洋服のフィッテングルームにメイクルームに楽屋に……。とにかく使う可能性のある部屋をすべて下見してきました。
撮影会場のすぐ隣にあるホールでは、なんと今年14年目となる(!)「第14回香川レインボー映画祭」も開催予定です。ラインナップはほぼ確定したようなので、そちらもお楽しみに。
ちなみにこのアイコンはわたくし作です。こんな絵を描いております。
このブログではおいおい、メンバーの自己紹介もしていく予定なので、興味がある方はまた覗いてね。
最新情報については、「瀬戸内LGBTプロジェクト実行委員会」のツイッターをフォローしていただけたらと思います。
それではたちまち、ご挨拶まで。
(田中昭全)
+++
「OUT IN JAPAN SETOUCHI」
10月6日(土)~10月8日(月・祝)
サンポート高松にて開催決定!
◆LBGTQモデル希望者エントリー受付中
http://goodagingyells.net/join/outinjapan_setouchi/
目指せ、参加モデル100人!
「OUT IN JAPAN SETOUCHI」
◆運営ボランティア募集中
お手伝いをしてくださる方はこちらまで。
https://setolgbt.blogspot.com/p/blog-page.html
「OUT IN JAPAN SETOUCHI」
◆協賛受付中
https://setolgbt.blogspot.com/p/s.html
「OUT IN JAPAN SETOUCHI」
◆個人からは、クラウドファンディングで協賛受付中
https://greenfunding.jp/fca/projects/2425
10月6日(土)~10月8日(月・祝)
サンポート高松にて開催決定!
◆LBGTQモデル希望者エントリー受付中
http://goodagingyells.net/join/outinjapan_setouchi/
目指せ、参加モデル100人!
「OUT IN JAPAN SETOUCHI」
◆運営ボランティア募集中
お手伝いをしてくださる方はこちらまで。
https://setolgbt.blogspot.com/p/blog-page.html
「OUT IN JAPAN SETOUCHI」
◆協賛受付中
https://setolgbt.blogspot.com/p/s.html
「OUT IN JAPAN SETOUCHI」
◆個人からは、クラウドファンディングで協賛受付中
https://greenfunding.jp/fca/projects/2425